猫ちゃんがゴキゲンになる部屋作り
猫ちゃんが家でくつろいでいる様子を見ると
嬉しい気持ちになりますよね??
では、猫ちゃんが快適に暮らせる部屋とは、
どのような空間なのか、
ポイントを抑えながらご紹介していきたいと思います。
猫ちゃんに合わせたお部屋作りは、
猫ちゃん特有の習性や行動形態に合わせる事が非常に大切です。
部屋が狭くても、ちょっとした工夫で猫ちゃんにとって
快適な空間となります♪♪
まずは、ポイントを見ていきましょう。
1.猫ちゃんが部屋を自由に行き来できるようにしよう
好奇心が旺盛で、何より束縛が嫌いな猫ちゃん
行きたいところに行けない、閉じ込められている
このように感じる事は、非常にストレスになります。
出入りされて困る部屋以外は、
自由に行き来が可能な状態を作ってあげましょう。
2.日当たりの良い場所を特等席に
猫ちゃんは、日光浴が大好きです。
日の当たる場所を求めて移動することもあります。
陽当たりの良い場所に居場所を作ってあげると猫ちゃんも喜ぶはず。
3.外がよく見える場所を作る
室内飼いの猫ちゃんにとって、外を観察することができるのは
とてもいい刺激になります。
ソファーやキャットタワーは窓のそばに置くのがオススメです。
4.猫ちゃんが高いところに行き来できる工夫をしてあげよう
猫ちゃんにとって、高いところは安心が出来る場所であるとともに、
運動不足を解消するための遊び場としても使う事が出来ます。
キャットタワーが難しい場合は、
高さの違う家具を置いてもいいでしょう。
5.狭くて囲まれた、猫ちゃんが隠れる場所を作ろう
猫ちゃんは、外敵から身を守るため
狭い場所に隠れて体を休める習性があります。
家の中にもいくつかの隠れる場所を用意してあげるといいでしょう。
まとめ.
猫ちゃんのための空間づくりといっても、
決して自分を犠牲にする必要はありません。
特別なリフォームを行わなくても
ちょっとした配置の変化で快適度が上がることもあります。
自分の家族でいる猫ちゃんに快適に過ごせる空間を作って
くつろいでもらう事で、癒しをもらう事が出来るでしょう。
今回の【猫ちゃんのゴキゲンを作る方法】は、いかがでしたか??
ぜひ、試してみて下さい!!
黒猫不動産では、猫ちゃんと一緒に暮らせる部屋を探すお手伝いをさせていただいています。
猫ちゃんの悩み相談やお部屋探しは
ぜひ、黒猫不動産まで!!
FLAG株式会社 黒猫不動産